0

スマ留「説明会」はいつどこでやる?

今回の記事では、スマ留「説明会」はいつどこでやるのかについても紹介していきます。
スマ留は年間2,000名以上の留学実績がある留学エージェントです。

日本中の全ての人達に海外での語学留学・異文化交流を経験して欲しい」というコンセプトから、海外留学・格安留学に特化した、全く新しいカタチの革新的な留学サービスを提供しています。


玉城ティナ、スマ留ではじめての留学」の人気モデルのCMで最近話題になっているスマ留ですが、なんと言っても一番の強みは「留学費用が他社より安い」ことではないでしょうか。

ただ、安いけど大丈夫かな…ちゃんと留学できるのかな…なんか不安…どこから調べればいいのかな…などなど…

その悩みを解決する一番良い方法は、留学説明会・セミナーなどに参加することです。

今回はその悩みをスッキリ解決できる、スマ留の無料説明会について紹介していきます。
特に、スマ留の無料説明会はいつどこでやるのかな?参加したいけど、どうすればいいのかな?などにポイントをおいて紹介していきますね。

スマ留の無料説明会はいつどこでやる?

スマ留全国15都市新宿、大阪、名古屋、福岡、札幌、仙台、広島、横浜、千葉、沖縄、新潟、静岡、石川、愛媛、熊本)の会場で専門の留学カウンセラーが説明会を行っています。

もちろん面談は無料で、留学経験のある頼れるカウンセラーが、最新の海外情報・海外生活ノウハウを用意し、不安に思うところや心配な部分を丁寧にわかりやすく説明してくれます。

無料説明会に参加するには

無料説明会に参加するためには予約が必要です。「Web予約申込みフォーム」「LINE」「電話」などで予約できます
一つずつ説明します。

「Web予約申込みフォーム」

今回はスマホ画面で説明しますね。

スマ留の公式サイトから下の方に少しスクロールしていくと、上の画像のような画面になります。画面真ん中の「無料説明会を予約する」という黄色いボタンか、画面一番右下の無料説明会をクリックして次に進みます。

上記のような画面になります。日付や地域、日時を指定しての予約もできるので、自分の状況にあった方法で予約をしてみてください。ちなみに、水曜日が定休日なのでその日の予約はできません。

 

「LINE」

QRコードでLINEの友だちを追加して、LINE上で予約もできます。

↓こちらはLINEで友だち追加した画面

「電話」

電話でも予約や問い合わせができます。フリーダイアルが用意されているので、電話代も気にせずゆっくり相談できます。
電話受付時間は午前11時~午後19時まで、水曜日は定休日です。

個別オンラインセミナー Skype

遠方にお住まいの方やサロンに直接行けない場合は、個別オンラインセミナー(Skype)が用意されています。
スマ留の、留学経験豊富な女性スタッフがSkypeにて対応!
オンラインセミナーでお話しする内容は勿論、通常セミナーと同じ内容です。

個別オンラインセミナー実施までの流れ

簡単な流れをご紹介します。

まずは資料請求

事前にスマ留の資料請求を行ってください。(最短2営業日以内には到着します)
スマ留の公式サイトの一番下に資料請求のボタンがあります。
※資料がなくてもオンラインセミナーは実施可能ですが、より分かりやすく説明が可能です。

セミナー実施日時を予約

オンラインセミナー実施日時をお問い合わせフォームから予約します。
※フォームからご予約をする際は「お問い合わせ内容」に下記項目を入力します。

■参加希望セミナー :オンラインセミナー
■希望日時     :〇月〇日 〇時~希望

オンラインセミナー日程の決定

日程の決定のメールが届くので、メールでやり取りします。

オンラインセミナー当日

担当者から連絡がくるので資料を用意して待ちます。